開催地域
TOKYO

Start your engine
ーあなたが響くー

HLABの始まりの地であり、最も歴史のあるプログラムとして知られる東京のサマースクールには、80名の高校生参加者、国内外から集う大学生運営委員、そして多彩な社会人ゲストが集います。異なる背景や価値観を持つ1人ひとりが、自らの物語を持ち寄り、ともに唯一無二の8日間を創りあげていくのがHLAB TOKYOです。
夢や目標を見つけるだけでなく、それに向かう原動力と出会える場所。
あなたの中のエンジンが響く夏に、飛び込んでみませんか?

開催期日:2025年8月14日(木)~8月21日(木)(8日間)
開催場所:東京23区内
宿泊施設:東京セントラルユースホステル、東京上野ユースホステル
対象高校生:80名程度
参加費用:132,000円(税込)

メッセージ

HLAB 理事 黒川清より

The aim of the HLAB is to provide a model for life-long learning, for engaging society in meaningful ways, and for making a difference in the world. Liberal arts education draws on the rich histories of human wisdom common to all cultures, as evidenced by a nation’s philosophical, religious, scientific and social traditions. What are the values that shape the decisions we make, and what new skills are needed to respond to the challenges of rapid technological and social change in an increasingly interconnected world? By emphasizing critical thinking, freedom of expression and experimentation, students will learn to make decisions that positively impact society and to develop meaningful ways of working in a globally connected marketplace. A liberal arts education prepares students for the leadership roles that will shape future generations.

Kiyoshi Kurokawa(黒川 清)
Chair, Impact Foundation Japan
Academic Fellow, National Graduate Research Institute for Policy Studies

HLAB TOKYO 2025 運営代表 澤田真緒より

みなさん、こんな経験はないでしょうか。
「やってみたいことがあるけど挑戦できなかった。」「実際に行動に移すことにハードルを感じた。」
私にもそのような経験があります。そんなとき私は、友達に応援されたり、憧れの人に出会ったりすることで挑戦をすることができました。
このように、実はこのハードルって、多様な人にたくさん出会うことで超えていけるものだと思います。
日本一多くの人が集まる街・東京で開催されるサマースクールには、世界各地の大学生や高校生、社会人、といった多様な人々が参加します。ここには、応援してくれる仲間や憧れの存在など、みんなの夢への原動力となる出会いが溢れています。
出会うだけではありません。1週間のプログラムを通して対話を重ねることで、この出会いは一生続く関係性となり、みんなの夢への挑戦を後押しし続けるエンジンとなるはずです。

このようにエンジンをかけてほしいという想いを込めて、「Start your engine」というビジョンのもと、東京のサマースクールを開催します!
この夏、ここ東京で、頭の中に渦巻く自分の夢を、本気で実現するためのエンジンを得ましょう!

運営代表
澤田真緒より

大学生メンター

少し一歩先を行く先輩たち。HLABは、多様かつ身近なロールモデルとしての大学生メンターとの
交流を通じて、国内外の多様な選択肢に触れる機会を提供します。

澤田真緒

京都大学 工学部

奈良県

青木彗星

早稲田大学 国際教養学部

大阪府出身

蘆田未愛

慶應義塾大学 法学部

東京都出身

飯田結菜

慶應義塾大学 環境情報学部

東京都出身

市川友海美

立命館アジア太平洋大学 サステイナビリティ観光学部

東京都出身

今永拓輝

University of Washington Graduate School of Business Administration

兵庫県出身

植野葵

IE University School of Science and Technology

東京都出身

内田玲雄

早稲田大 国際教養学部

神奈川県出身

大野美蓮

横浜市立大学 データサイエンス学部

東京都出身

小材ジョン健太

Earlham College College of Arts and Science

群馬県出身

梯のん乃

青山学院大学 休学中 文学部

徳島県出身

杉山奏

関西学院大学 商学部

兵庫県出身

鈴木浩一郎

早稲田大学 社会科学部

東京都・ワシントン州出身

関根亜珠

立教大学 経営学部

埼玉県出身

中村百花

関西大学 文学部

大阪府出身

日野雄太

Eindhoven University of Technology Department of Mathematics and Computer Science

東京都出身

堀綾花

上智大学 経済学部

京都府出身

フレミオ恵玲奈

Université Jean Moulin Lyon 3 (Lyon, France) IAE Lyon School Of Management & Licence Langues Étrangères Appliquées

徳島県出身

真坂彩矢

上智大学 経済学部

神奈川県出身

松尾秀

上智大学 神学部

長崎県出身

松澤杏奈

Middlebury College Bachelor of Arts (Liberal Arts College)

東京都出身

松元健斗

早稲田大学 政治経済学部

福岡県出身

八木萌香

徳島大学大学院 修士 医科栄養学研究科

徳島県出身

山下純

一橋大学 社会学部

東京都出身

山本彩雅

University of California, Berkeley College of Letters and Science

東京都出身

吉田早李

中央大学 法学部

東京都出身

吉利魁

上智大学経済学部

東京都出身

若菜祥吾

中京大学 総合政策学部

三重県出身

運営母体

主催・企画運営

一般社団法人HLAB

協賛

三菱商事株式会社

後援

株式会社日本経済新聞社

助成

一般社団法人 東京倶楽部

NEXT CONTENTS

実際に参加した高校生の声をご紹介します!

サマースクールに参加する

サマースクールを通じて、自分を進路を主体的に選択しませんか?
これまでなかった出会いが連続の充実した5日間です。