HLABについて

HLABとは?

HLABは、将来の不確実性と多様な選択肢が混在する現代において従来の「学校」の形を超えた新たな教育を提唱します。

HLABの「H」は、「学寮(カレッジ)生活を中心としたリベラル・アーツ教育」というHLABのコンセプトから、人的交流の「Hub(ハブ)」となる「House(寮) 」を意味しています。

また「LAB」は、「Liberal Arts beyond Borders」(ボーダーを越えるリベラル・アーツ)の頭文字です。世代や国籍、分野を越えて互いから学ぶリベラル・アーツ教育を提供するというHLABのミッションを表すとともに、新たな教育の形を日本で実現するための実験の場(ラボ)になって貰えればという思いが込められています。

2011年に、「学寮(カレッジ)生活を中心としたリベラル・アーツ教育」を短期間で再現することを目指して、サマースクールをはじめました。
サマースクールは東京からスタートし、現在では東京都、長野県小布施町/伊那市、宮城県女川町、愛媛県の5箇所で開催されています。
そして2020年12月、東京下北沢にレジデンシャル・カレッジ第1号としてSHIMOKITA COLLEGEを開業しました。

レジデンシャル・カレッジ

レジデンシャル・カレッジは多様な人たちが共に暮らす中で、
対話や予期せぬ発見を通して学びを深めるための、学びの場です。
HLABでは、10年にわたりサマースクールを中心とした教育事業を展開する中で
蓄積した知見を結集しレジデンシャル・カレッジを企画・運営いたします。
2020年12月に下北沢に第1校目が開校しました。

Annual Report

HLABでは毎年度、活動報告としてAnnual Report(年次報告書)を作成しています。
サマースクールからレジデンシャル・カレッジまで、HLABが取り組む各事業の概要や報告を掲載しています。
ダウンロードをご希望の方は、資料請求フォームへのご記入をお願いいたします。

グッドデザイン賞受賞

HLABは2016年に有形無形を問わず「よいデザイン」に対して贈られる「グッドデザイン賞」を受賞いたしました。
1957年から60年近くにわたって続くグッドデザイン賞において、「社会的な仕組みのデザイン」が受賞する例はあまり多くなく、「先輩から後輩へ」、「インバウンドからアウトバウンドへ」と経験が還流する仕組みを、自治体や企業も組み込みながらマルチセクターアプローチで作り上げた点が評価されました。

グッドデザイン賞ポスターはこちら
グッドデザイン賞サイト内の関連記事はこちら(外部サイトに移動します)

チーム

小林 亮介

代表理事

大学の経営と教育環境の設計に関心を持ち、大学在学中の2011年にHLABを創設。リベラルアーツ・サマースクールや、奨学金、寄宿型の教育機関「カレッジ」などの教育事業を運営。ハーバード大学卒、現在はスタンフォード大学院(MBA/教育修士)で同分野を研究。2019年、米フォーブス誌が選ぶ「アジアの30歳未満の30人」に選出。

黒川 清

理事

東京大学医学部卒、同大助手を経てペンシルベニア大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)、南カリフォルニア大学医学部准教授を経てUCLA 医学部教授。その後、東京大学教授、東海大学教授 医学部長を務める。学会の要職を歴任後、日本学術会議会長も務めた。06年より政策研究大学院大学 教授、その後同アカデミックフェロー。11年に国会福島原発事故調査委員会委員長。その活動に対し米誌『フォーリン・ポリシー』の世界的思想家トップ100の1人に選出。

竹内 弘高

理事

一橋大学名誉教授で、2010年から米ハーバード・ビジネス・スクール教授。1969年、国際基督教大学卒業。71年に米カリフォルニア大学バークレー校で経営学修士(MBA)、77年に博士号を取得。ハーバード・ビジネス・スクール、一橋大学商学部の助教授を経て、87年、一橋大学教授に就任。一橋大学大学院国際企業戦略研究科の立ち上げに尽力し、10年までの12年間、研究科長を務めた。

横山 匡

理事

アゴス・ジャパン代表取締役。1958年東京生まれ。中学時代をイタリア、高校、大学を米国で過ごす。UCLA言語学部卒。在学中、日本人初のNCAAバスケットボールチームヘッドマネージャーとして各地に遠征。卒業後帰国し、以来語学留学指導に携わる。現在、社外ではHLABアドバイザー、ワーク・ライフバランス社アドバイザー、JAOS海外留学協議会理事など、学生団体やアスリート支援を中心に活動中。

田原 靖久

監事

東京大学法学部卒、司法修習を経て長島・大野・常松法律事務所にてM&Aを中心に企業法務に携わる弁護士として勤務。その後プライベート・エクイティファンドで投資業務に従事し、2021年9月よりスタンフォード大学院(MBA)に在学。法人設立時よりHLABを法務・財務面から支援し、組織体制整備、サマースクールの運営、「カレッジ」事業の立ち上げ等に貢献。

協賛企業・パートナー

協賛

三菱商事株式会社

サマースクールに対し、協賛企業としてご支援いただいています。(2011年度~)

株式会社リンクアンドモチベーション

サマースクールに対しご支援いただきました。(2019〜2020年度)

パートナー

小田急電鉄株式会社

オーナーとしてSHIMOKITA COLLEGEを支えていただいております。

株式会社 日本経済新聞社

HLAB サマースクールに後援いただいております。

米国大使館

Liberal Arts HUTやサマースクール等、プログラムにご支援いただいています。

アークヒルズクラブ

特定非営利活動法人アスヘノキボウ

2017年度より、HLAB MIYAGI-ONAGAWA(旧:TOHOKU)を現地でサポートいただいております。

一般社団法人 東京倶楽部

2015年以降ご支援いただいております。

公益財団法人 ウェスレー財団

HLAB TOKYO 2020, 2022 サマースクールをご支援いただきました。

公益財団法人 関西・大阪21世紀協会 日本万国博覧会記念基金

HLAB TOKYO 2021, 2022 サマースクールをご支援いただきました。

公益財団法人 森村豊明会

HLAB TOKYO 2023をご支援いただいております。

キュリー株式会社

HLABのプログラム、広報などでサポートいただいております。

公益財団法人ノエビアグリーン財団

HLAB MIYAGI-ONAGAWA 2023をご支援いただいております。

Earth hacks

HLAB EHIME-DECARBO 2023をともに開催しております。

MIRAI LAB PALETTE
(住友商事株式会社)

HLAB TOKYO サマースクールに会場協力していただいております。

HLABのプログラムに参加する

HLABが提供するプログラムはこちらからご覧いただけます。
コミュニティでの共同生活を通じて互いに学びあえる充実したプログラムを提供しております。是非ご応募ください。

サマースクール
参加者募集中