お知らせ

サマースクール

HLAB 2018 サマースクール参加者募集開始!(募集要項)

本日、4月14日(土)よりHLAB 2018 サマースクール参加者の募集を開始いたします。
応募に関する詳細は以下の募集要項をご覧ください。なお、応募は専用サイト(my.HLAB)上で受け付けております。
高校生のみなさまのご応募を心よりお待ちしております!

HLAB 2018 運営委員会

サマースクールへのご応募はこちら

HLAB 2018 サマースクール募集要項

開催期間

TOKYO: 2018年8月14日(火)〜8月22日(水) 8泊9日
OBUSE: 2018年8月14日(火)〜8月20日(月) 6泊7日
TOKUSHIMA: 2018年8月16日(木)〜8月22日(水) 6泊7日
MIYAGI-ONAGAWA: 2018年8月15日(水)〜8月21日(火) 6泊7日

開催地

TOKYO: 東京都文京区 (宿泊施設: 鳳明館 森川別館【予定】)
OBUSE: 長野県上高井郡小布施町(宿泊施設: 小布施町公共施設など)
TOKUSHIMA: 徳島県海部郡牟岐町(宿泊施設: 牟岐少年自然の家)
MIYAGI-ONAGAWA: 宮城県牡鹿郡女川町(宿泊施設: EL FAROなど【予定】)

参加費用

TOKYO: 10万円+税
OBUSE: 6万円+税(小布施町在住の生徒には参加費補助有り)
TOKUSHIMA: 6万円+税(条件により参加費補助有り)
MIYAGI-ONAGAWA: 6万円+税(宮城県女川町在住の生徒補助あり※)
※ 2018年05月19日(土)追記:女川町の表記が抜けておりました。大変申し訳ありませんが、ご理解いただければ幸いです。

HLABの運営には、一人当たり約36万円の参加費用を要します。
上記の参加費は、個人・企業寄付による奨学金と、350名以上のスタッフ・メンター・ゲスト講師のボランティアや持ち出し、地方自治体などの協力に支えられ、実費以下の参加が可能になっています。参加者・保護者の皆様におかれましては、将来の参加者の奨学金に充当する目的で、参加費用以外に、年間一口10000円(月々800円強)からの継続支援(任意)をお願いしております。
未来の参加者のためのご支援を、何卒よろしくお願いします。

ご寄付および賛助会員への入会は下記サイトからお願いいたします。
https://my.h-lab.co/support

また、企業人事・CSRでのスポンサーシップをご検討いただける場合は、お手数ですが担当の高田(info@h-lab.co)までご連絡ください。

使用言語

英語・日本語

募集人数

TOKYO: 80人
OBUSE: 50人
TOKUSHIMA: 50人
MIYAGI-ONAGAWA: 60人

応募資格

  1. 2018年5月1日時点で、日本・海外の高等学校、高等専門学校、インターナショナルスクールに在籍する高校生であること。
    ※海外のインターナショナルスクールや現地校に通われている方で、入学・進級・卒業が一般的な時期と異なる場合、info@h-lab.coまでお問い合わせください。
  2. 参加を希望されるプログラムの全日程に参加可能であり、かつ参加にあたり保護者の同意を得られていること。
    ※当サマースクールは合宿形式であり、途中参加や早退はいかなる理由であっても認められません。
  3. 期間中の活動、事前・事後活動に責任をもって取り組めること。
    ※プログラムの期間前後に、課題を課すことがあります。
    ※過去に本プログラムに参加された方の再応募は、4地域共通して受け付けておりませんのでご了承ください。

応募方法

  • まずはmy.HLABで必要事項をご登録の上、アカウント作成を行って下さい。
  • その上で表示されるアプリケーションフォームより、必要事項をご記入、選考課題へご解答の上、ご応募ください。
  • 応募後、受領の確認メールをお送りいたします。

応募から24時間経過後も連絡のない場合、info@h-lab.coまでご連絡ください。

選考問題

以下の3問に日本語・英語のいずれかでお答えください。なお、少なくとも1問は日本語、1問は英語で解答して下さい。
(2問を英語でお答えいただいた場合、もう1問は日本語で、または、2問を日本語でお答えいただいた場合、もう1問は英語でご回答ください。)

①これまでの人生を振り返った上で、「自分を形づくるもの」について具体的なエピソードを交えながら教えてください。
Looking back on your life, what has shaped who you are today? Please include at least one specific episode.
回答形式: 日本語600字以内または英語400words以内

②身近にいる同年代のなかで、あなたに影響を与えた人は誰ですか?また、その人からどのような影響を受け、自分がどう変化したか教えてください。
Who has inspired you amongst your peers? How were you inspired and how did you change?
回答形式:日本語600字以内または英語400words以内

③あなたがHLABで得たい経験や達成したい目標を踏まえて、
サマースクールが終わった後、どのような自分になっていたいか想像し、具体的に教えてください。

What kind of person do you want to be after the summer school? Please describe the experiences you want to gain and the goals you wish to accomplish at HLAB.
回答形式:日本語600字以内または英語400words以内

④自由課題(任意)(Optional)
ご自身をアピールできるものとして、文章を記入、あるいは画像や動画などの添付ファイルを提出してください。
You may submit text or degital file such as a photograph or video that expresses who you are.

開催地の選択について

HLAB 2018は、以下の4地域で開催されます。

  • TOKYO(東京都)
  • OBUSE(長野県小布施町)
  • TOKUSHIMA(徳島県牟岐町)
  • MIYAGI-ONAGAWA(宮城県女川町)

参加可能である地域・参加したい地域をアプリケーションフォームにて選択し、ご応募ください。希望地域は複数選択可能です。複数希望地域を選択の際には希望順位をつけていただきます。

注意事項

  • 一度ご提出いただいたアプリケーションフォームに加筆や情報の編集はできません。
  • 合否に関してのご質問は一切受け付けておりませんのでご了承ください。
  • 出身地域や参加プログラムによって、参加費が変動いたしますので、ご注意ください。

選考スケジュール

  • 4月14日(土): 募集開始
  • 5月22日(火)23:59: Early Action※(1次)締切
  • 6月3日(日): Early Action(1次)合格者発表
  • 6月11日(月)23:59: Regular Decision(2次)締切
  • 7月2日(月): Regular Decision(2次)合格者発表

※全て日本時間で記載しております。

※HLABでは米国大学入試制度で用いられる「Early Action」 と呼ばれる制度を採用しております。Early Action(1次)では、Early Action(1次)締切までに応募書類をご提出いただいた応募者の中で、各地域一定数を上限に合格者のみmy.HLAB上及びメールにてご連絡いたします。合格者を除いたEarly Action(1次)に応募された方は、引き続きRegular Decision(2次)選考において再度審査の対象とさせていただきます。その際にアプリケーションフォームの編集は認められません。なお、Early Action に応募されていなくても Regular Decision で応募していただくことは可能です。

※Regular Decision(2次)選考における選考対象者には、7月2日(月)時点で合格、不合格にかかわらずmy.HLAB上及びメールにてご連絡を差し上げます。

サマースクールへのご応募はこちら

SNSでHLABの最新情報をチェックする

Facebook: http://www.facebook.com/HLABinc
Twitter: https://twitter.com/HLABinc
Instagram: https://www.instagram.com/HLABinc/

お問い合わせ

ご不明な点等がございましたら、下記メールアドレスへお問い合わせください。
(※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。)

メールの場合:HLAB 2018 運営委員会(info@h-lab.co
メールでお問い合わせをする場合は、氏名・所属高校名・質問内容を記載いただきますようよろしくお願いいたします。

なお、スポンサー企業へのサマースクールに関するお問い合わせはご遠慮ください。

HLABのプログラムに参加する

HLABが提供するプログラムはこちらからご覧いただけます。
コミュニティでの共同生活を通じて互いに学びあえる充実したプログラムを提供しております。是非ご応募ください。

SHIMOKITA COLLEGE
入居者募集中!